2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 5do 水平感覚 水平感覚の。。。あれこれ!⑦ 今日も水平感覚です。ここまでしつこく水平感覚を説明するにはもちろんわけがあります。先日スポーツトレーナーの方と話した時、水平感覚の話になりましたがあまり興味の 無い様子、、、感覚よりマニュアルのあるトレーニングに興味があ […]
2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 5do 水平感覚 水平感覚の。。。あれこれ!⑥ 昨日紹介した動物の水平感覚いかがでしたか?よく動物の筋肉を例えて比べる方はたくさんいますが、水平感覚までは気にされませんよね。もちろん筋肉も重要ですが、その筋肉のパフォーマンスを上げるのが水平感覚と言っても良いですね。今 […]
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 5do 水平感覚 水平感覚の。。。あれこれ!⑤ 今日は少し人間から離れて、、動物の水平感覚です。カンペルラインという視点から動物を見てみたいと思います。 弱肉強食の世界に生きる動物たちは、当たり前に生きる為の動きを強いられています。足の速いチーターの素早い動きなどは、 […]
2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 5do 水平感覚 水平感覚の。。。あれこれ!④ 昨日のブログは、移動速度が速いオートバイレースでした。今回の競技は、足元の一番不安定な競技。。スケートです。まずは、頭部を見て頂くとカンペルラインで滑っているのがわかります。 (スピードスケートの加藤条治選手)不安定な氷 […]
2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 5do 水平感覚 水平感覚の。。。あれこれ!③ 今日からはより深く水平感覚が要求される重要さを知っていただくために各競技に分けて説明します。競技の中でも移動速度が速いほど精度の高い絶対的水平感覚が必要になります。もっとも高速で移動する競技には (和歌山利宏さん) オー […]
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 5do 水平感覚 水平感覚の。。。あれこれ!② 水平感覚を語る前に、、まずは紹介したいものがあります。● 剣豪 宮本武蔵が著した 『五輪書』『五輪書』とは宮本武蔵が自分の言葉で武芸を記したものです。この『五輪書』の中に「 鼻すじ直にして、少し頤(おとがい)を出す心なり […]
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 5do 知っておくといいこと 距離感の。。。あれこれ!⑤ 先日のブログで12の数字の話を書きました。なぜ?12なのか不思議に思ったことはありませんか、、、など、、鉛筆の1ダースや、時計の12時とかのブログです。この話は、12進数と言います。日本では、メートル法が一般的ですよね。 […]
2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 5do 水平感覚 水平感覚の。。。あれこれ!① 以前、共通の基準の。。。あれこれ!で この画を載せました。 http://www.5-tai.com/5-do/blog/diary.cgi?no=47 ここでの答えは、、 私たち誰もが感じている共通の力!すなわち重力。 […]
2017年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 5do 知っておくといいこと 距離感の。。。あれこれ!④ 毎日説明しています身体尺、、、腕の”尺”。。。 1 尺 = 30.3cm足の”フィート”。。。 1フィート = 30.48cm昨日のブログにも書きましたが“尺& […]
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 5do 知っておくといいこと 距離感の。。。あれこれ!③ 私の子供の時の話。。。算数とかの問題で、、1ダース一箱と三本の鉛筆で合計何本ですか?という問題。ありましたよね?普通ならば、答えを計算して終わりなんですが私はろくに計算もせずに、、1ダースって何で? 12本なんだろ?? […]