”黙して佇むもまた動なり”
孫氏の兵法に『四路五動』があります。
進・退・左・右の四路に対し、前進・後退・左往・右往とその場に”佇む”ことを含めた五つの動きを五動と表したものです。
わたしたちは、進・退・左・右の四路の動きに加え立位も動作の一つと考え『五動』と称することにいたしました。


【五動真体操作術のサポート内容】

五動真体操作術では、
◆スポーツの競技力向上

野球肩・野球肘など、スポーツのケガに悩む選手・保護者の方
◆運動障害・痺れなどにお困りの方

選手としての身体動作の向上及び技術向上を目指す方
に、元プロスポーツ選手としての経験と、豊富な実績をもとに
痛みの根本改善・パフォーマンス向上を徹底サポートします。








News

最新のブログ


MENU
PAGE TOP